わたしは右半身の痛みに悩んでいました。
 仕事のデスクワークでは肩と首の凝りがひどく、趣味のトライアスロンでは泳げば背中が痛くなり、自転車とランニングでは足の裏、ふくらはぎが痛くなり、思うような練習ができないでいました。
 いずれの痛みも右ばかりなので、体のバランスが悪くなっていることを感じていました。
 特にランニングでは腕を構える位置が左手は胸のあたりなのに、右はへそのあたりになってしまうのです。
 腕を振り続けていると右腕がしびれてきて不快なだけでなく、効率的な走りができていないことに悩んでいました。
 鍼や整骨院にも通いましたが、施術後は痛みは消えても練習を重ねていくとまた痛くなり、痛みに耐えられなくなるとまた施術してもらうという繰り返しでした。
 練習をやめて体を休めればよくなるかもしれないと思う一方で、大会が迫っているので練習を休みたくない、レベルを上げたいという気持ちもありました。
 体の左右のバランスを根本的に直さないと練習を続ける限りいつまでもこの痛みは消えないと思っていたところ、トライアスロンの仲間にライフエイドカイロプラクティックを紹介してもらいました。
 院長がスポーツをされるということで、趣味のトライアスロンを続けながら治したい気持ちをわかってもらえるのではないかと期待していました。実際に最初の問診からじっくり聞いていただき、治療も説明も丁寧で安心することができました。
 治療後は体がとても楽になっていることに驚きました。立ったり座ったり歩いたりという動作が楽で、自然といい姿勢を保ち続けることができるのです。
 デスクワークでも脚を組むことがなくなりました。肩や首の凝りからくる不快感から開放されたことで、イライラしたり気分が沈むことが減りました。
 ランニングでは治療翌日から、左右の手をきちんと胸のあたりで構えることができました。
 ランニングを始めて以来4年以上も悩んでいたのに、1回の治療で治ってしまうなんてびっくりしました。
 しかも体が楽に動かせるので、これまでよりも小さな力で楽に走ることができました。
 治療の度に少しずつよくなっていっている感触があり、練習を休むことなく続け、大会では目標タイムでゴールすることができました。本当にうれしかったです。
 これからも体を整えながらトライアスロンを続けていきたいと思います。
首肩の痛み・脚、足底の痛み 20代女性 会社員 大田区在住
サイト内に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権はライフエイド カイロプラクティックに帰属します。 
 copyright(C) 2018 大田区西馬込の整体 ライフエイドカイロプラクティック All Rights Reserved
